自分で作ったEAでシストレにチャレンジしています(*⌒∇⌒*)♪
先日の記事でも少し怒りを抑えれない部分が出ちゃいましたが、中身の薄い内容のEAに何万円なんて値段つけて売る会社が多い事は、ワタシみたいに自作派じゃない市販EA派の方々は身にしみていると思われますが、MQL使いの友人から裏ルートを通じて入手したw某海外産EAの中身と商品名を見て卒倒しそうになりました( ;´Д`)...
2012.08.31 Blog
よくネット上で「儲かるEAなら、わざわざ販売しないで自分一人で使うじゃん」とか、アフィリエイトをやっているFX系ブログを「FXで儲かってないからアフィリエイトやっているんじゃないの?」というやりとりを見かけます。という事で今日は販売やアフィリエイトなど投資以外の儲けについて考えてみました(ノ´∀`*)...
2012.08.30 Blog
ここ数日、新参ブログにも関わらず結構なアクセスをいただいています。ワタシの性格的に日記や備忘録になりそうな勢い大のブログですが、興味を持って見に来てくれた方をガッカリさせない様に?FXブログらしい事を極力書いていこうと思いますw本日はトレードスタイルと考え方についてです。(∀`*ゞ)...
2012.08.29 Blog
先日、「ブローカーの選択方法について」という話題の記事を書きましたが、とある方から「結局どこのブローカーがいいのさ?」っていう剛速球のストレートな質問をいただきました。確かに読み返してみると、具体的なブローカーの名前も出ぬままの記事で、イラっとしたのもごもっともです(;´∀`)...
2012.08.28 ブローカー
FXを始めた頃は慣れない言葉に戸惑いながらも、必死に雑誌やネットを見ては、「フムフム経済指標発表時には注意が必要なんだな。メモっておこっφ(・ェ・o)」と意識していたものですが、慣れは怖いものです。あっという間に日々の忙しさの中で発表スケジュールを忘れてしまっている事がほとんどですwそして気づいた時にはタイミング良く?重要な発表があって、「EA停止しておくの忘れてた orz」となっても後の祭りです( ;´Д`)...
2012.08.27 Blog
FXの世界ではFX証券会社の事をブローカーって言いますが、ブローカーって聞くと悪い商売をやっているイメージを思い描くのはワタシだけでしょうか?( ;´Д`)冗談はさておき。日本国内にも海外にも無数にブローカーがあって、どのブローカーも「うちはスプレッドが狭いぜぇ」などをPRしていて、どこを選んだらいいのか迷いますよね?...
2012.08.24 ブローカー
自分で行ったバックテストとメーカーや検証サイトで行ったバックテストの結果が全然違う・・・( ;´Д`)こんな事ないですか?でもこの方法を覚えておけば大丈夫です!...
2012.08.24 正しいバックテスト方法
EAの設置って結構メンドクサイですよね( ;´Д`)でもこれだけ覚えておけば大丈夫です!...
2012.08.23 EAの設置方法
こんにちは('∀`)...
2012.08.23 Blog